23代目お殿田〜大地90〜純米生原酒1.8L [298]
23代目お殿田〜山田80〜純米生原酒1.8L [300]
お殿田〜純米大吟醸〜生原酒1.8L [4999]
23代目お殿田〜大地90〜純米生原酒720ml [5008]
23代目お殿田〜山田80〜純米生原酒720ml [312]
お殿田〜純米大吟醸〜生原酒720ml [5002]
徳島県は佐那河内。
ひそかに酒仙が集まり、自分たちが飲む酒を、時から醸そうと山奥の棚田で田植えを始めました。
うぐいすの声、雲は下に、柚子が、山桃が実り、わさびがとれる。
自然いっぱいの中、作る人たちの笑い声がひびく。
心を込めてつくった山田錦と、米を育てた山の水で醸す酒。
お殿様へ献上する米をつくった山のてっぺんの棚田
だから【お殿田】。
呑兵衛が作った、呑兵衛の酒。