風の森〜夏の夜空〜純米酒 無濾過無加水生酒720ml [3573]
1,300円
(税込価格: 1,430円)
風の森〜秋津穂657〜純米酒無濾過生原酒720ml [2221]
1,050円
(税込価格: 1,155円)
風の森〜秋津穂507〜純米酒無濾過生原酒720ml [2653]
1,500円
(税込価格: 1,650円)
風の森〜露葉風807〜純米酒無ろ過生原酒720ml [1433]
1,200円
(税込価格: 1,320円)
風の森〜露葉風50〜純米大吟醸しぼり華無濾過生原酒720ml [3685]
1,600円
(税込価格: 1,760円)
風の森〜山田錦80〜純米酒しぼり華 無濾過生原酒720ml [3821]
1,250円
(税込価格: 1,375円)
風の森〜アルファタイプ1〜純米酒 無濾過無加水生酒720ml [3567]
1,150円
(税込価格: 1,265円)
風の森〜アルファタイプ1DRY〜無濾過無加水生酒720ml [3568]
風の森〜アルファタイプ2〜無濾過生原酒720ml [2687]
3,000円
(税込価格: 3,300円)
風の森〜愛山807〜純米酒無ろ過生原酒720ml [3905]
風の森〜雄町60〜純米吟醸しぼり華 無濾過生原酒720ml [3600]
風の森〜アルファタイプ3〜純米大吟醸無濾過無加水720ml [591]
風の森Petit〜秋津穂50〜純米大吟醸無濾過無加水生酒375ml [3230]
1.8Lサイズが廃止されて720mlサイズのみになった時は驚きましたが、飲食店以外の一般のお客様はむしろ喜んで買って帰られるようです。
割高とか割安とは考えずに、飲酒スタイルが変わってきていることを再認識いたしました。
微発泡であることも大きなインパクトでありますが、すべて7号酵母で醸す吟醸造りという点も私には驚きです。
よほどのこだわりがないと貫けません。
結果的に米の違いが顕著に現れることになりますし、香り香りしなくても十分にフルーティーでフレッシュ感を満喫することができます。
それゆえ若い方、女性をはじめ年配の男性まで幅広いファンを獲得することができたのだと思います。